永代供養墓へ寄せられた言葉
-
私が将来亡くなるとこの家は絶えてしまいます。そんな心配を友人にはなしたところ良いお寺があるということで洞泉寺さんを紹介していただきました。今は亡き親族共々に永代供養をお願いし、心が清らかな気持ちになりました。
66歳 女性 豊田市
-
今までひとり身で生活して20数年、先日友人の死をきっかけに自分の今後も考える様になりました。しかし、考えるほどに、実家のお墓にも入るわけにもいかず、また甥や姪に今後の事を頼むわけにもいかず困っているとき、永代供養の事を知り、早速お願いしました。
54歳 女性 名古屋市
-
私は転勤が多いので思ったような先祖供養ができませんでした。しかし、たまに思うのが、かわいがってくれた父のこと、やさしくつつんでくれた母のこと。毎年ご供養を永久にお寺でしていただけることが気に入り、お願いしました。子供として最高の親孝行ができたように思いました。
61歳 男性 神奈川県
-
永代供養を申し込みました。新しいお寺とのお付き合い。最初、お寺は敷居が高いと思っていましたが、気さくなお寺さんで、今では身の上相談まで聞いてもらうようになりました。
58歳 女性 日進市
-
自分らしいお墓を求め、永代供養をお願いしました。生きている時から申し込みされる方が多いのを知りました。同じお墓に入る皆さんと生きているときからお付き合いできることがうれしいです。今度、みんなで下呂温泉に行って来ます。
66歳 女性 豊田市
